福島市で活用できる補助金その①

補助金

【福島市】脱炭素住宅への補助金でエコな暮らしをスタート!

【福島市】脱炭素住宅への補助金でエコな暮らしをスタート!

福島市では、地球環境に配慮した住まいづくりを応援するために、「令和7年度 脱炭素住宅整備助成事業」を実施しています。太陽光発電や蓄電池、EV充電設備などの導入にかかる費用の一部を補助してくれる制度で、エコな暮らしを始めたい方にぴったりです。



補助対象設備と助成金額(簡易版)

対象設備 助成額 主な要件
住宅用太陽光発電システム 最大4万円 工事費用などが対象
家庭用リチウムイオン蓄電池システム 最大10万円(1kWhあたり1万円) 蓄電容量1kWh以上で、太陽光発電と連携していること
電気自動車充給電設備(V2H機器) 最大10万円 工事費用などが対象
ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS) 最大1万円 工事費用などが対象
家庭用電気自動車充電設備 最大2万円(補助率1/3) 工事費用などが対象
別途細かい設備の要件があります。
詳細は当店の担当までお問い合わせください。

補助対象者の条件

  • 福島市に住民登録があること
  • 市内で自ら居住する住宅に設備を設置した方、またはその住宅を新築で購入した方
  • 当該住宅を借用していないこと
  • 市税等の滞納がないこと
  • 電力会社と対象設備の電力受給契約を締結していること(令和7年4月1日以降の受給開始)

️ 申請期間と方法

  • 申請期間:令和7年4月7日(月)〜令和8年3月31日(火)
  • 申請方法:オンライン申請、郵送、または環境政策課窓口へ持参

※ 予算に達し次第、期間内でも受付終了となる場合がありますので、お早めの申請をおすすめします。


詳しい詳細は福島市公式ホームページ【外部リンク】をご確認ください。

もちろん当店への担当にお問い合わせいただいても大丈夫です!

補助制度を上手に活用して、快適で地球にもやさしい暮らしを始めてみませんか?

オール電化物件であれば最有効活用できますが、全ての物件がそうとは限りません。

当店では工事部隊もいるため、プロパンガス物件のオール電化への変更工事も承っております!

この場所この物件がいいけどオール電化じゃないしなぁ…

ご安心ください!完成している建売物件でもオプション工事追加費用がかかりますが変更が可能です!

まずはお気軽にお問い合わせください♪




今回のおすすめ物件


上記の補助金制度が活用できるオール電化住宅

南側にお庭もあり、自分好みの空間を作ることもできます♪


気になる物件などありましたらお気軽にお問い合わせください!